2014年5月21日水曜日

Altered Natives the Cooperative #2

今日は久しぶりに雨の東京
しかも強風で大雨で濡れちゃうやつ

そんな悪天候の中
新丸子ビースティーボイズがBCCに来店してくれました!





宝探しの様な地図でよくたどり着けたね〜! チェケラー!!

ありがとー3人 ありがとーPOWERS!!!


さて東京から伊豆へOFFICEを移してそろそろ丸6年間が経過します

移り始めの頃なんかは特に
半島の東西南北を駆けずり回って色々行って
もーじゅうぶんな位にチェックしまくってきました

そんな中でも特にこれは!という伊豆でのお気に入り行事といえば...

1. 温泉
2. 水汲み
3. 地元の農産物屋巡り

まぁ 東京でも手に入るものばかり
だけどその『質の違い』が自分的にかなり大きい

特に#3の地元の農産物屋巡りは今でもうずく重要なポイント

東京と伊豆との間を行き来する中で気になったのは食材を手に入れる方法
伊豆はお店の閉まる時間も早くて仕事終わりにスーパーマーケットとか行っちゃうと
そもそも地元の物なんか売ってないし東京なんかより全然高い
あれだけ近所に畑が在るのに?って凄く不思議に思い
知り合いのローカルに相談したトコロ『地域の農産物屋』がどうやらヤバいらしい

しかもそれらは地域ごとに特徴があってそれぞれが違う

取り扱っている野菜や果物には製作者の名前入りで持ち寄りが基本
いちいち表記されないけど無農薬だったり、それらを原料にした加工品も有る
経営は地域の組合だからそもそもの目的がスーパーマーケットとは異なる
地方では当たり前だけど都心ではまず見当たらないビジネススタイル

それってつまり日本語で言うと『地域の農産物屋』で
英語で言うと『LOCAL COOPERATIVE FOOD STORE』って事ですね...



つづく

0 件のコメント:

コメントを投稿